BOOKSTORE 休学舎

BOOKSTORE 休学舎

BOOKSTORE 休学舎

BOOKSTORE 休学舎

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • 本
      • 新品本
      • 中古本
      • 文芸
        • 小説
        • エッセイ
        • 批評
      • 人文
        • 哲学・思想
        • 社会学
        • 人類学
        • 歴史
        • 宗教・スピリチュアル
        • 政治
        • 民俗学
      • ジェンダー・フェミニズム
      • カルチャー
      • ノンフィクション
      • 旅の本
      • 戦争と平和の本
      • 反差別の本
      • 本と本屋の本
      • こどもの本
      • 教育・保育
      • サイエンス
        • 科学
        • 環境問題・公害
        • 生物
        • 農林漁業
      • 写真集・図録
      • 家中茂文庫
      • 鳥取ゆかりの本
    • ZINE
  • note
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

BOOKSTORE 休学舎

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • 本
      • 新品本
      • 中古本
      • 文芸
        • 小説
        • エッセイ
        • 批評
      • 人文
        • 哲学・思想
        • 社会学
        • 人類学
        • 歴史
        • 宗教・スピリチュアル
        • 政治
        • 民俗学
      • ジェンダー・フェミニズム
      • カルチャー
      • ノンフィクション
      • 旅の本
      • 戦争と平和の本
      • 反差別の本
      • 本と本屋の本
      • こどもの本
      • 教育・保育
      • サイエンス
        • 科学
        • 環境問題・公害
        • 生物
        • 農林漁業
      • 写真集・図録
      • 家中茂文庫
      • 鳥取ゆかりの本
    • ZINE
  • note
  • CONTACT
  • HOME
  • 本
  • サイエンス
  • 生物
  • つくし

    ¥1,320

    つくしの不思議な生態を四季を通し描きます 春になるといっせいに頭を出すつくしを見たことがありますか? てんぷら、たまごとじなど、春のごちそうにもなるつくしを摘みにいきましょう。土手や田んぼのあぜ道、野原でつくしを探します。つくしのねっこをたどって掘るとどこまでものびています。つくしがゆれるとパアーッと散る緑の粉はなんでしょう。つくしが枯れる頃、すぎながのびはじめます。つくしの1年間のくらしをみずみずしく描いた絵本です。 読んであげるなら 4才から 自分で読むなら 小学低学年から カテゴリ かがく・図鑑 ページ数 28ページ サイズ 26×24cm 初版年月日 1997年02月15日 シリーズ かがくのとも絵本 ISBN 978-4-8340-1416-7 テーマ 春の植物/新緑/かがくのとも絵本/春の散歩 身近な自然

  • ざっそう

    ¥1,320

    雑草のたくましく生きる姿を描いた絵本 春、空き地はいろんな草でいっぱいになる。草たちは地面のとりっこをしている。仲間同士、かたまりあって葉をひろげ、茎をのばして一生懸命。ぐずぐずしている、ほかの草に負けてしまう。夏になると、夏の草たちがものすごい勢いで伸び始める。秋になると草たちは種を落として枯れていく。勝手気ままに生えているように見える雑草が、互いに激しい生存競争をくり広げている。必死で生きる雑草の姿を優しく鋭く描いた絵本。 読んであげるなら 4才から 自分で読むなら 小学低学年から 甲斐 信枝 文・絵 カテゴリ かがく・図鑑 ページ数 24ページ サイズ 26×24cm 初版年月日 1976年04月01日 シリーズ かがくのとも絵本 ISBN 978-4-8340-0471-7 テーマ かがくのとも絵本/春の散歩 身近な自然

  • かがくのとびらシリーズ ぼくたちは みんな 旅をする

    ¥2,090

    かがくのとびらシリーズ ぼくたちは みんな 旅をする 著: ローラ・ノウルズ , 著: クリス・マッデン , 訳: 石川 直樹 動物たちが語る、はるかなる旅の物語—。 この本に出てくることは、すべて本当のお話です。 海を越えて、陸を超えて、大移動する動物たちの旅のお話。 暖かい土地を求めて。食べ物を求めて。もしくは、子どもを育てるぴったりの場所を求めて。 もしあなたがふと空を見上げて、飛んでいる鳥をみつけたら、想像してみてください。 遠い地球の裏側から旅をしてきたかもしれません。 語りかけるような文章が読み聞かせにぴったり。やさしい科学絵本です。 ぼくたちは、オサガメ。 陸の上ではのろまだけど、海のなかではとてもながい距離を泳ぐんだ。 大好物のクラゲの群れを探して、1万キロも旅をするんだよ。 どんなに遠くへ泳いでいったって、自分が産まれた海岸へちゃんともどってくることができる。 そして、同じ場所で卵を産むのさ。 こんな旅、誰にもできないんじゃないかなあ。 わたしたちは、ホッキョクグマ。. 冬がくるのをじっと待っている。 海水が凍るのを、まだかまだかとまちかまえていた。 今なら旅ができる。氷の上をどこまでもどこまでも。 凍った北極海でえものをつかまえる。 子どもたちは、この寒くてまっしろな世界で どうやって生きていくかをまなんでいく。 旅をしながら、りっぱに成長していくんだ。 しかし、このまま地球温暖化がすすめば 氷はとけてなくなってしまうだろう。 氷がなければ、えものもとれない。 あたたかく、しめった世界になってしまったら、 わたしたちはいったいどうやって生きればいいのだろうか・・・。 25種類もの動物たちの物語を一挙ご紹介します。 発売日 2019年07月04日 ISBN 9784065134559 判型 A4変型

  • センス・オブ・ワンダー

    ¥1,980

    センス・オブ・ワンダー レイチェル・カーソン 著 森田真生 著 西村ツチカ 絵 「ここにきてよかったね」 この星はすべての生命を祝福している。 世界的ベストセラー『センス・オブ・ワンダー』待望の新訳 さらにその未完の作品を今京都から書き継ぐ 先駆的に化学物質による環境汚染を訴え、今に続く環境学の嚆矢ともなった『沈黙の春』の著者であり科学者であるレイチェル・カーソン。そのカーソンの最後に遺した未完の作品が『センス・オブ・ワンダー』だ。 本書は独立研究者・森田真生による新訳と、「その続き」として森田が描く「僕たちの『センス・オブ・ワンダー』」で構成する。カーソンが残した問いかけに応答しつつ、70年後の今を生きる森田の問題意識に基づいた、新しい読み解き、新しい人間像の模索を行う。 ------ 地球の美しさをよく観察し、深く思いをめぐらせていくとき、いつまでも尽きることがない力が、湧き出してきます。鳥の渡りや潮の満ち引き、春を待つ蕾の姿には、それ自体の美しさだけでなく、象徴的(シンボリック)な美しさがあります。 (レイチェル・カーソン「センス・オブ・ワンダー」より) これから生まれてくるすべての子どもたちが、「きてよかったね」と心から思える、そういう世界を作り出していくこと。僕たちが何度でも新たに、それぞれの「センス・オブ・ワンダー」を生き、書き継いでいこうとしているのもまた、このためなのである。 (森田真生「結 僕たちの「センス・オブ・ワンダー」へ」より) ------

  • 人体ジェットコースター

    ¥1,650

    【人体×絶叫マシン!? 世界最速でからだのなかを大冒険!!】 人間型アトラクションを、ジェットコースターが超高速でかけめぐる! 勢いのある筆致と、圧倒的な描きこみが楽しい、絵本作家・中垣ゆたかの新境地。 「ごおおおお!」「じゃぼん!」など、スピード感たっぷりの擬音満載で、声に出して読みたくなります。 自分のからだに興味を持ち始めた子供の、最初の一冊にもぴったり。 『からだのなかのびっくり事典』の奈良信雄さんによる監修で、人体に関する基礎的な知識も学ぶことが出来ます。 大人も子供も一緒になってワクワクできる、人体の不思議を楽しんでください。 ラストの爽快感は必読です! 人体ジェットコースター 作/中垣 ゆたか監修/奈良 信雄 発売年月 2021年9月 ISBN 978-4-591-17102-8 判型 A4変型判 サイズ 303mm x 225mm ページ数 40ページ 主な対象年齢・学年  4歳 5歳 6歳 本の種類 絵本 その他 ジャンル  創作絵本(国内) 教科 理科 定価 1,650円(本体1,500円)

商品分類
  • 本
    • 新品本
    • 中古本
    • 文芸
      • 小説
      • エッセイ
      • 批評
    • 人文
      • 哲学・思想
      • 社会学
      • 人類学
      • 歴史
      • 宗教・スピリチュアル
      • 政治
      • 民俗学
    • ジェンダー・フェミニズム
    • カルチャー
    • ノンフィクション
    • 旅の本
    • 戦争と平和の本
    • 反差別の本
    • 本と本屋の本
    • こどもの本
    • 教育・保育
    • サイエンス
      • 科学
      • 環境問題・公害
      • 生物
      • 農林漁業
    • 写真集・図録
    • 家中茂文庫
    • 鳥取ゆかりの本
  • ZINE
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
X
Facebook
note
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© BOOKSTORE 休学舎

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 本
  • サイエンス
  • 生物
  • 本
    • 新品本
    • 中古本
    • 文芸
      • 小説
      • エッセイ
      • 批評
    • 人文
      • 哲学・思想
      • 社会学
      • 人類学
      • 歴史
      • 宗教・スピリチュアル
      • 政治
      • 民俗学
    • ジェンダー・フェミニズム
    • カルチャー
    • ノンフィクション
    • 旅の本
    • 戦争と平和の本
    • 反差別の本
    • 本と本屋の本
    • こどもの本
    • 教育・保育
    • サイエンス
      • 科学
      • 環境問題・公害
      • 生物
      • 農林漁業
    • 写真集・図録
    • 家中茂文庫
    • 鳥取ゆかりの本
  • ZINE
ショップに質問する