2024/05/28 08:02
社会人になって花粉症になった幼少期からのアレルギー性鼻炎と重なって花粉でも出るようになってきた。小学生のころから通年でひどい鼻炎があった。季節の変わり目には手にひどい湿疹もでた。高校生になって、湿...
2024/03/15 22:46
自分の空っぽさに気づくときほどつらい瞬間はない。むなしく、苦しく、寂しく、切なく、申し訳なくなるあの瞬間だ。自分は何をしているんだろうと思う。目の前のこの人にとっては僕なんてとるに足らない存在であ...
2024/03/05 15:32
先日更新した記事で、我が家に新たに子どもが産まれたことを記した。⇒「こどもが増えました」https://kyugakusha.base.shop/blog/2024/02/14/150839一方で、先日の厚生省の発表によれば、過去1年間の出生数が75万...
2024/02/25 14:12
子どもが生まれ、3週間。育休中の私は上の子の世話と家事全般を担っている。週末、お義母さんが来るというのでトイレ掃除をサボっていた私に妻からトイレ掃除の命が下った。トイレ掃除をしながら、子どもの頃流...
2024/02/14 15:08
2月3日我が家に新しい命が誕生した。予定日から2日遅れて産まれた節分ベイビー。上の子も一緒に出産に立ち会った。深夜に陣痛が始まり、早朝に病院へ。妻の背をさすり、手を握り、骨盤を押さえ、陣痛に顔を歪め...
2024/01/17 18:26
私たちは、出会いと別れを繰り返す。それが人生ともいえる。こんなありきたりな文章で書き始めてしまったわけだが、私はずっと書きたかったことを書こうとしている。それは、不意に私の人生からいなくなった人の...
2024/01/09 23:11
昨年末、「本を読む理由ーサカイの場合ー」と題した記事を投稿した。https://kyugakusha.base.shop/blog/2023/12/26/162347 これは、個人的な理由を書いただけだが、本を読むことが社会的にどのような意味を...
2024/01/05 13:58
正月早々、石川県を震源に巨大な地震が起こった。なぜこうも世界は私たちに試練を与えるのだろうか。この地震についても、なくなられた方々へ哀悼の意を表するとともに、早い復旧がなされることを願っている。本...
2023/12/30 14:37
先日、発表したベスト本ー小説編ーに続き今日は、人文書編です!有り体に言えば、小説以外編です。サイエンス本をほとんど読まないので、この建て付けで発表します!今年読みきった本は53冊で、小説が11冊でした...
2023/12/29 18:24
2023年にサカイが読んだ本の中で特に面白かったと思う小説ベスト3を紹介します!小説以外は年内に発表します!ちなみに今年中に最後まで読み切った本は53冊。そのうち小説は11冊でした。ちまちま平行して読み進め...
2023/12/26 16:23
あなたはなぜ本を読みますか?または、なぜあまり読まないでしょうか?私が本を読む理由は、本が私の問いに応えてくれるからである。本を選ぶ基準もそこにある。今、この時代を生きる私自信にかんする問いに基づ...
2023/12/21 11:14
はじめまして。ずっと書こうと思っていた、ブログの第一回です。本業がシフト制で不定休、一児の父であるサカイなので、なかなか休学舎の活動を前に進めることができずにいることが、とても悔しいのですが。少し...